「髪をとかすだけで、顔までスッキリするって本当?」
最近、SNSでじわじわ話題になっているのが、wavewave EMSヘアブラシです。
ヘアブラシにEMSとLEDがついてるなんて、一体どんなアイテム?
実際の口コミは?使ってみたらどうなるの?
今回は、美容好きさんの間で注目を集めているこのアイテムを、リアルなレビュー&評判も交えてまるっとご紹介します。
wavewave EMSヘアブラシってどんな商品?基本スペックを解説
EMSヘアブラシとは何か?
EMSってよく聞くけど、「実際どういう仕組み?」と思っている方、案外多いのでは?
EMSとは「Electrical Muscle Stimulation(電気的筋肉刺激)」の略で、微弱な電流を流して筋肉を刺激する技術のこと。エステやトレーニング器具でもよく使われていますよね。
この技術をヘアブラシに応用したのが、wavewave EMSヘアブラシ。
頭皮にやさしく電気刺激を与えることで、血行を促進したり、リフトアップ効果を狙えるというアイテムなんです。
髪をとかすだけじゃない、頭皮ケアとフェイスケアが同時にできるなんて、ちょっと面白いですよね。
「お風呂上がりのながら美容」にぴったりな、新しいタイプの美容家電ともいえそうです。
wavewaveブランドとは?
wavewave(ウェーブウェーブ)は、近年SNSを中心にじわじわ注目を集めている美容ガジェットブランド。
EMS美顔器や美髪ケアグッズなど、機能性とデザイン性のバランスが絶妙なんですよ。
大手家電メーカーほどメジャーではないけれど、「知ってる人は知ってる」という、ちょっと通な存在感があります。
実際に美容系インフルエンサーの間でも「使ってみたら意外とよかった!」という声がちらほら。
波のようなカーブデザインの美顔器を見たことある人、もしかするとそれ、wavewaveかもしれません。
主な機能と特徴をチェック
このヘアブラシ、ただの電動ブラシじゃありません。
主な特徴をピックアップすると…
- EMS機能:頭皮の筋肉を刺激して血行促進
- 赤色LED搭載:育毛サポートや肌への刺激にも期待
- 振動モード:リラックスしながらマッサージ
- コードレス仕様:充電式でどこでも使える
- 防水設計:お風呂場でもOK(※IPX5相当)
ポイントは、ただのブラシではなく「頭皮マッサージ家電」であること。
「疲れた日でも、これでブラッシングすればちょっと癒やされる」っていう声が多いのも納得です。
他製品との違いは?
EMS搭載のヘアケア商品、最近増えてきましたよね。
でも、その中でもwavewaveの特徴は「軽さ」と「手軽さ」。
たとえば有名な美顔器付きブラシと比べると…
| 項目 | wavewave EMSヘアブラシ | 他社A社製EMSブラシ |
|---|---|---|
| 重さ | 約165g | 約300g |
| 振動モード | あり(3段階) | なし or 1段階 |
| LED搭載 | 赤色LED | 非搭載が多い |
| 価格 | 約13,000円前後 | 約25,000円前後 |
「1万円台で試せるEMSブラシ」って、実はけっこう珍しいかも。
この価格帯と機能のバランス感、初心者にはちょうどいいかもしれません。
価格帯とコスパは?
正規販売価格はおおよそ13,000円前後。
通販サイトやセールによって多少前後しますが、EMS搭載ブラシとしては比較的リーズナブル。
コスパ重視で「とりあえずEMS試してみたい!」って方には、ちょうどいい選択肢かもしれませんね。
良い口コミまとめ!実際に使った人の声を紹介
「髪がサラサラに!」という声
wavewave EMSヘアブラシを使って、「髪の手触りが明らかに変わった!」という声、かなり多いです。
特に目立つのが、ブラッシング後のサラサラ感についての口コミ。
実際に使った人の感想では、
- 「とかしただけで広がりが落ち着いた」
- 「静電気が起きにくくなって、まとまりやすい」
- 「指通りがスルッとするから、つい何度も使っちゃう」
などなど。
もちろん、これは個人差ありですが、ブラシの構造と振動による皮脂バランスの調整が、髪の質感を整える要因になっていそうです。
美容院に行くほどじゃないけど、ちょっと整えたい…そんなときにも、これ1本あると便利かも。
「頭皮マッサージが気持ちいい」評判
意外と見逃せないのが、マッサージ効果に関する高評価。
「お風呂上がりに5分くらい使うと、スッキリする」
「硬かった頭皮がやわらかくなった感じがする」
なんて声も。
EMSって聞くと「ビリビリするのかな?」って思うかもしれませんが、実際はピリッと心地よい刺激程度。
振動モードと組み合わせれば、まるで小型のヘッドスパを受けているみたいな感覚です。
仕事終わりの癒しタイムに取り入れる人も多いみたいですよ。
「フェイスラインがスッキリした」などの美容効果
意外と多かったのが、「顔が引き上がった気がする」という声。
これ、頭皮と顔の筋肉ってつながってるからこその変化なんです。
- 「エラのあたりがすっきり見えるようになった」
- 「なんとなくむくみが取れた感じがする」
- 「写真撮ったらフェイスラインが違う気が…?」
といった口コミもあり、「おまけ程度と思ってたけど、効果アリだった!」という反応が多め。
顔のリフトケアってハードル高そうに思えますが、ブラシでなでるだけなら続けやすいかも。
「続けやすい!」というユーザビリティの評価
続けるって大事。でも、続かないのも現実。
その点で、「wavewave EMSヘアブラシは使い続けられる」という声が多いのは、かなり大きなポイントです。
- 毎日のブラッシングついでにできる
- 充電もラクだから手間が少ない
- 軽くて持ちやすいからストレスがない
など、習慣にしやすい工夫がたくさん。
「三日坊主でも続けられた」ってレビューがあるくらいなので、美容機器あるあるの“使わなくなる問題”も回避できそうです。
SNSでの好評な反応
InstagramやX(旧Twitter)でも、#wavewave や #EMSブラシ で検索すると、かなりの投稿が見つかります。
- 使用動画付きのレビュー投稿
- before/after写真の比較
- コスメアカウントでのシェア
など、リアルな反応が見えるのも魅力
悪い口コミもチェック!後悔しないために知っておきたいこと
「思ったより効果がない…?」という不満の声
良い口コミがある一方で、「期待したほどではなかったかも…」という声も。
とくに多いのは、「すぐに劇的な変化があると思ってたら、そうでもなかった」という感想です。
たしかに、EMSと聞くと「リフトアップ!小顔!美髪!」みたいなイメージ、強くなっちゃいますよね。
でも、wavewave EMSヘアブラシは、どちらかというと**“じんわり積み重ねて変化していく系”**のアイテム。
- 「1回使っただけではよくわからなかった」
- 「毎日使ってようやく違いが出てきた感じ」
- 「使い方にコツがいるかも?」
そんな声もあるので、即効性を求めすぎるとガッカリするかもしれません。
逆に言えば、続けてこそ効果を感じられるタイプとも言えそうです。
「音がうるさい・重い」と感じた人も
商品紹介では「軽量」とされていても、実際に手にとったときの感じ方は人それぞれ。
一部では「振動時の音が気になる」「重さがあるので長時間は疲れるかも」といったレビューもあります。
特に寝る前のリラックスタイムに使いたい人は、
- 振動音がテレビや会話の邪魔にならないか
- 手の小さい人でも持ちやすいか
このあたりをチェックしてからの購入がおすすめ。
ちなみに重さは約165gなので、500mlペットボトルの1/3程度。
数字だけ見ると軽めですが、「長時間使う」「腕が疲れやすい」人にとっては気になるかも…?
「充電が持たない」との口コミ
もうひとつ見逃せないのが、バッテリー持ちに関する不満。
- 「2~3日で充電が必要になる」
- 「使おうと思ったらバッテリー切れだった」
- 「毎回フル充電するのが面倒かも」
といった声もちらほら。
wavewave EMSヘアブラシはUSB充電式で、コードレスで使えるのが魅力ですが、頻繁に使うと充電サイクルも短めになるようです。
ただし、1回の使用が5〜10分程度なら、数日はもつという意見もあるので、使い方次第では問題ない範囲とも言えそう。
「壊れやすい?」という耐久性の不安
たまに見かけるのが、「半年で動かなくなった」「急に電源が入らなくなった」という書き込み。
家電なので、もちろん初期不良や使い方の個人差もありますが、故障に関するレビューはしっかりチェックしたいところです。
- 正規販売店から購入して保証をつける
- 初期不良時にすぐ対応できるショップを選ぶ
- 水場での使用後はしっかり乾かす
など、使い方と購入ルートには注意したいですね。
購入前に気をつけたいポイント
ここまでの内容をふまえて、購入時に気をつけたいポイントを簡単にまとめると…
- 劇的な変化を期待しすぎない
- 持ちやすさや振動音に敏感な人は実物確認もアリ
- 充電管理が苦手な人は注意
- 購入は正規ルートで保証つきを選ぶ
- 水回りの使用後はきちんとケア
こんな感じ。
「便利そう!」と即ポチする前に、自分のライフスタイルに合うかどうかをちょっと立ち止まって考えると、後悔しにくいかもしれません。
wavewave EMSヘアブラシはこんな人におすすめ!タイプ別に解説
髪のハリ・コシを取り戻したい人
年齢とともに気になってくるのが、髪のボリュームやコシの変化。
「最近、髪がぺたんこになってきた…」なんて思うことありませんか?
そんな方にこそ、wavewave EMSヘアブラシは相性が良さそうです。
頭皮への微弱電流によって血行が促されると、毛根が元気になると言われています。
毎日ブラッシングしながら、少しずつ頭皮環境を整えていくイメージ。
育毛剤やシャンプーと組み合わせて使うと、より効果的かもしれませんね。
頭皮の血行促進を目指したい人
デスクワークやスマホ時間が長い現代人、頭皮がガチガチに固まってること、よくあります。
- 目が疲れやすい
- 頭が重く感じる
- 頭痛が多い
こんな人は、頭皮マッサージがとても有効。
wavewave EMSヘアブラシなら、ただの手揉みよりもしっかり刺激してくれるので、短時間でも効率的にケアできます。
しかも、ちょっと気持ちいい。これって地味だけど大事ですよね。
顔のたるみやむくみが気になる人
フェイスラインのたるみ、あご周りのむくみ…気になるけど、マッサージって正直めんどう。
そんな人にも、このブラシはおすすめ。
頭皮と顔の皮膚はつながってるので、頭皮を刺激することでフェイスラインが整うという考え方があるんです。
wavewaveのEMS機能なら、ちょっとなでるだけでも筋肉が刺激されて、「なんとなくスッキリした気がする」という体感が得られやすいのもポイント。
頑張りすぎなくても、“なんか違うかも”って感覚、嬉しいですよね。
忙しくてサロンに行けない人
「ヘッドスパ行きたいけど、時間がない」
「マッサージ通うのはコスパが…」
そんな日常の中で、“おうちヘッドスパ”として活躍するのがこのブラシ。
ながら使いができるから、お風呂上がりやテレビを観ながらでもOK。
しかも、1回使うだけでリフレッシュできるとしたら、これはもう時短美容の救世主かも?
美容家電初心者にもおすすめ?
高機能な美容家電って、使い方が複雑だったりして挫折しがち。
でも、wavewave EMSヘアブラシはシンプル操作なので、美容家電デビューにもぴったりです。
- 電源オンして
- 好きなモード選んで
- 頭皮にあててブラッシング
これだけでOK。
しかもデザインもスタイリッシュだから、使うたびにちょっと気分も上がります。
実際に使ってみたレビュー&まとめ|購入すべきか正直に評価
開封から使い方までの流れ
まず届いたパッケージ。思ったよりコンパクトで、見た目はスタイリッシュ。
開けた瞬間、「おっ、これ良さそう」ってちょっとテンション上がります。
セット内容はこんな感じ:
- 本体(ブラシ部分付き)
- USB充電ケーブル
- 日本語の取扱説明書
- 保証書
使い方もとってもシンプル。
充電が済んだら、ボタンをポチッと押すだけ。3段階の振動+EMSモードが切り替えられて、あとは気になる部分をブラッシングするだけなんです。
取説も読みやすくて、機械オンチでも問題なし。
直感で操作できるのはありがたいですよね。
1週間使って感じた変化
毎日夜に5分〜10分ほど、ブラッシングする感覚で使ってみました。
最初の感想は、「思ったより刺激がある!」という印象。ピリッとした感覚と振動がクセになりそう。
で、1週間使って感じたのは、
- 頭皮がやわらかくなった感じ
- 髪が広がりにくくなった
- フェイスラインがちょっとスッキリ見える(気がする)
とくに気に入ったのは、お風呂上がりに使うと眠りが深くなったような気がしたところ。
マッサージ+癒し効果って、地味だけど続けたくなる要因ですよね。
「劇的な変化!」ってほどではないけど、じんわりと「これ、悪くないな」と思える使い心地でした。
メリット・デメリットを比較
ここで、実際に使ってみて感じた良い点・気になる点をまとめてみました。
メリット
- 操作が簡単で続けやすい
- ブラシとしても使えるので実用的
- EMSと振動の組み合わせが気持ちいい
- おしゃれなデザインでインテリアにもなじむ
- 顔や首まわりにも使える応用力あり
デメリット
- 振動音がやや気になる
- 長時間使うと手が少し疲れる
- 即効性を期待するとガッカリするかも
- 充電頻度はちょっと多め
ただ、このデメリットって、美容家電あるあるな部分でもあるので、それを踏まえて「自分に合うか」を見極めるといいかもです。
他のEMS美顔器との比較評価
せっかくなので、人気の他社EMS美顔器とも軽く比較してみましょう。
| 項目 | wavewave EMSヘアブラシ | 他社美顔器(例:Refaシリーズ) |
|---|---|---|
| 価格帯 | 約13,000円前後 | 約25,000〜40,000円 |
| 使用部位 | 頭皮・顔・首 | 顔中心(頭皮NGのものも) |
| 重さ | 約165g | 約190〜250g |
| 機能 | EMS+振動+赤色LED | EMSのみ or EMS+微弱電流 |
| 使い方 | ブラッシング感覚で簡単 | 肌にあてて転がす/なでる |
ポイントは、頭皮ケアもできる+ブラシ型で手軽ってところ。
顔中心のEMS美顔器と違って、「美容家電初心者でも自然に生活に取り入れられる」感があるんですよね。
総合評価と買うべき人の特徴
というわけで、wavewave EMSヘアブラシの総合評価はこちら!
- 満足度 ★★★★☆(4.2 / 5)
- コスパ ★★★★★
- 使いやすさ ★★★★★
- 効果実感度 ★★★☆☆(※継続使用前提)
買うべき人はこんなタイプ:
- 毎日のブラッシングついでに頭皮ケアしたい
- 顔のむくみ・たるみが気になってきた
- 美容家電を気軽に試してみたい
- 肩こり・頭の重さがある
- ヘッドスパに通う時間がない!
逆に、即効性や本格的なエステ級の変化を求めている人には、少し物足りないかも。
でも、「がんばりすぎない美容」にぴったりな1本としては、かなり優秀だと思いますよ。
まとめ
wavewave EMSヘアブラシは、「髪をとかすだけで、美容ケアもできる」新しいタイプの美容家電。
EMSによる頭皮刺激や、赤色LED、振動機能を搭載しながらも、1万円台という価格設定はなかなかの高コスパ。
口コミを見てわかる通り、「髪の質感が変わった」「顔がスッキリした気がする」など、続けることでじんわり効果を実感している人が多いのが特徴です。
とはいえ、すべての人に劇的な変化があるわけではないので、「即効性」よりも「習慣化しやすさ」を重視する人にこそおすすめ。
- 「なんとなく疲れてる…」
- 「髪や顔、ちょっと気になる」
- 「美容機器って難しそう…」
そんなふうに感じているなら、まずはこのブラシから試してみるのもアリです。
“がんばりすぎない美容習慣”、始めてみませんか?
